【Java】文字列のバイト数を取得する方法

この記事では、Javaの文字列のバイト数を取得する方法を解説します。
String#getBytes().length:文字列のバイト数を取得することができます。
UTF-8などStandardCharsetsに対応している文字コードはStandardCharsets、そうでない文字コードは、Charset.forNameを使用します。
String str = "テスト";
//SJISでのバイト数を取得
int sjislen = str.getBytes(Charset.forName("SJIS")).length;
System.out.println(sjislen);
//UTF-8でのバイト数を取得
int utf8len = str.getBytes(StandardCharsets.UTF_8).length;
System.out.println(utf8len);
//UTF-16でのバイト数を取得
int utf16len = str.getBytes(StandardCharsets.UTF_16).length;
System.out.println(utf16len);
// 実行結果
6
9
8

Javaの記事の一覧はJava にまとめてあります
